さて今回は、イベント「バウムクーヘン博覧会」のお知らせです。
バウムクーヘンはドイツ語で「木」を意味する「バウム」と「ケーキ」を意味する「クーヘン」を組み合わせたもので、その名の通り、断面が木の年輪のように見えるのが特徴です。日本では結婚式の引き出物など、縁起の良い贈り物として親しまれています。
そんなバウムクーヘンにどっぷりと浸れるイベント「バウムクーヘン博覧会2025」が、2月20日から25日までの6日間、東武百貨店池袋本店で開催されます。
このイベントには、全国47都道府県からおよそ180のブランドが集まり、なんと300種類以上のバウムクーヘンが一堂に会するんだそうです。
シンプルなものからフルーツを使ったもの、見た目がばえるユニークなものまで、多彩なバウムクーヘンが勢ぞろいします。
特にイベント会場で注目したいのが、47種類のご当地バウムクーヘンの中から好きな5種類を一口サイズで楽しめる「バウムクーヘンBAR47」というメニュー。
1皿510円で、いろいろな味を少しずつ試せるのは嬉しいですね。
さらに、世界初のバウムクーヘン専用AI焼成機「THEO(テオ)」が登場し、焼きたてのバウムクーヘンを提供してくれるそうです。
たまごの風味豊かな、ふわふわの焼き立て食感を、その場で味わえる貴重な機会です。
このプレスリリースの詳細は、こちらからご覧ください。
放送を聴き逃したかたはこちらからどうぞ。
この番組は、企業のPRやプレスリリースが情報源となる「PR情報番組」です。
ですから、新製品やサービスの紹介をしたい企業さんを大募集中です。無料でPRできるチャンスです!
詳しくは、このサイトのお問い合わせページからお願いいたします。