モノ・インターナショナルの人気シリーズ「苔プリⓇ」に新しいラインナップが登場しました。
苔プリⓇは、本物の国産苔を特殊な保存加工で仕上げたインテリアグリーン。
見た目は生きた苔そのもの。でも水やりもいらず、置くだけで長く楽しめるんです。
お部屋やオフィスに飾って、空間に自然の潤いをプラス。
癒しとリフレッシュをもたらすアイテムです。
そんな苔プリの新ラインナップは大きく3つのジャンル。
まずひとつ目は「インバウンド向け・観光土産シリーズ」。
日本らしい“和”の風景をガラスの中に閉じ込めた、手のひらサイズの人気シリーズです。
たとえば「鳥居タイプ」は、蓋付きのガラス容器の中に赤い鳥居と苔を配置して、日本ならではの風景をコンパクトに再現。
旅の記念や外国の方へのお土産にとても人気です。
そしてもうひとつは「桜タイプ」。
淡いピンクの桜を添えて、春の日本を思わせるやさしいデザイン。
飾るだけで、いつでもお花見気分が味わえます。
直径8センチから12センチとサイズが選べるので、デスクやリビング、玄関先など、置く場所に合わせて楽しめるんです。
そしてふたつ目は「ジオラマシリーズ」。
ガラスドームの中にレンガ調の建物や小さなベンチを配置。
お気に入りのミニチュアを置くだけで、自分だけの小さな物語が生まれます。
大人の癒しアイテムとしても、お子さんと一緒に楽しむインテリアとしてもおすすめです。
そして三つ目が「自分で作れるキットシリーズ」。
“枯れない苔”を使ったテラリウムを、自分の手で作れるセットです。
届いたその日から作れて、飾って楽しめる。大人の自由研究にぴったりです。
苔プリⓇは、近くで見てもフレッシュな苔と見分けがつかないほどの質感。
これまでの苔のように、日当たりや湿気を気にする必要もなく、ご自宅やオフィス、店舗に手軽に和の癒し空間を取り入れられます。
観光土産に、贈り物に、そして大人の自由研究に。
自然の癒しを手軽に楽しめる苔プリⓇの新ラインナップ。
詳しくは公式サイトでご覧ください。
またこのプレスリリースは、こちらからご覧いただけます。ぜひチェックしてください。
放送を聴き逃したかたはこちらからどうぞ。
この番組は、企業のPRやプレスリリースが情報源となる「PR情報番組」です。
ですから、新製品やサービスの紹介をしたい企業さんを大募集中です。無料でPRできるチャンスです!
詳しくは、このサイトのお問い合わせページからお願いいたします。